弊社スタッフのTJが、在日ドイツ商工会議所発行の雑誌「JAPANMARKT(ヤーパンマルクト)」にコラムを寄稿しております。(P34,P35)
http://www.japan.ahk.de/jp/publikationen/japanmarkt/aktuelle-ausgabe/
今号より、継続掲載となる見込みです。
主に日本でビジネスを行う外国人エグゼクティブが購読者で、且つ、ドイツ語の雑誌の為、この案内を読んでいるほとんどの方は読む機会が無いと思いますが。毎号、経済・市場・政治・社会等のカテゴリで質の高い情報が掲載されています。
コラムの内容は国外企業が日本市場でビジネスをする際に留意する点について、マーケティング視点からローカライズの重要性を説明しています。
機会があればご一読ください。
この記事の投稿者
川路 博幸
代表取締役
人生万事塞翁が馬。長いフリーター期間を経て2006年、(株)川路蒼藝舎を創業。客に媚びない強気姿勢に定評があります。ここ数年、サボっていたので今期は腰を据えて会社経営に取り組みます。最近ヘルニアがヤバイです。腰。