久しぶりにハマっている連続ドラマがあります。
そう、上戸彩さん主演の「昼顔」。
不倫を題材にしているだけあってドロドロな場面ばかりかと予想していたこのドラマですが、実際は不倫をしている人妻と不倫相手との間にどこか純愛を思わせる、切ないストーリーがメインです。私はこのドラマを見ていていろんなことを考えさせられてしまうわけです。
不倫を決して肯定しているわけではないのですが、ドラマ中で不倫している妻の旦那さんを見ていると全くもって同情できないのです。むしろ不倫されて当然!なんて思ってしまったり。
さあ次回も波乱の予感です・・・・・・!
さてさて。本題に移ります。
ネット上には数えきれないほどのWEBサイトで溢れていますね。企業の宣伝サイト、イベントの告知サイト、画像・動画サイト、通販サイト等、WEBサイトは非常にさまざまな用途で作られています。
しかしながら一方で、「何のために作ったのよ?」とツッコミたくなるようなまったく用途の分からないWEBサイトもネット上には多数存在しているのです。
今回はそんな、くだらないんだけど面白い、暇つぶしに最適なWEBサイトを5つご紹介していきたいと思います。
1.SPAM MUSEUM
面白い迷惑メールを紹介しているサイトです。迷惑メールってウザいけど、こんなのが送られてきたら思わずクスッとしてしまいますね。迷惑メールを紹介するだけでなく、あなたが迷惑メールを作成して投稿することもできます。
ぜひあなたのユーモアあふれるアイデアをここに記録してみてください。
2.教科書.net
教科書に出てくる有名人に落書きができる、ただそれだけのサイトです。
教科書に落書きすると先生に怒られちゃいますけど、ここでならそんな心配は無用です。
さあ、思う存分落書きしちゃってください!
3.ザ恋愛インタビュアー
簡単な質問にいくつか答えるだけで、あなたの恋愛について1000人にインタビューした結果を教えてくれるといったもの。かなり適当なサイトですけど、結果を見るとクスッとします。しかもなんとなく当たっているような気が・・・・・・笑
4.オモコロ
これは落ち込んだときにぜひ開いてほしい、そんなサイト。
くっだらない4コマ漫画や連載ものが頻繁にアップされています。
私はちょっぴり悲しいことがあったときにこのサイトを活用させて頂いています。
※たまにダークな4コマがあるので注意。
5.アジアのいかしたTシャツ
我々日本人にとって英語表記がなんとなくオシャレだと感じるように、アジアの方々にとっては日本語をかっこいいと感じるのでしょうか?それにしてもおかしな日本語がいっぱいです。
これを見て、我々も英語のTシャツを着るときは気をつけなくちゃと気づかされますね。
まとめ
ここで紹介している面白サイトはほんの一部に過ぎません!
探せば探すほど、くだらなくておもしろいWEBサイトはまだまだあります。
皆さんももしネットサーフィンをしていて変なサイトを見つけたら、ぜひ教えてください!